子育て相談(すくすく相談)
内容
月に1回、保健師、助産師、看護師、栄養士、歯科衛生士、保育士による子どもの健康や食事などに関する相談や母乳に関する相談、体重測定などをおこなっています。
※事前の予約が必要です(電話申込可)。
※ご来場の際は、検温、手指消毒、マスク着用にご協力をお願いします。
※ミニ講座や、保育士による歌遊び、手遊びは当面の間見合わせております。
場所
熊取ふれあいセンター3階 健康リハビリ室
受付時間
予約制となりますので、下記いずれかの時間枠で事前にお申し込みのうえ、お越しください。各時間枠あたり7名定員、相談時間は概ね30分程度です。母乳相談ご希望の方は、お申し込み時にその旨お知らせください。
- 9時45分~10時00分
- 10時00分~10時15分
- 10時15分~10時30分
予約電話番号:072-452-6294
日程(令和4年度)
- 令和4年4月20日(水曜日)
- 令和4年5月25日(水曜日)
- 令和4年6月22日(水曜日)
- 令和4年7月20日(水曜日)
- 令和4年8月24日(水曜日)
- 令和4年9月21日(水曜日)
- 令和4年10月19日(水曜日)
- 令和4年11月16日(水曜日)
- 令和4年12月21日(水曜日)
- 令和5年1月18日(水曜日)
- 令和5年2月15日(水曜日)
- 令和5年3月15日(水曜日)
持ち物
母子手帳、バスタオル、歯科相談をご希望の方は歯ブラシ
保護者の方は、マスクの着用にご協力をお願いします。
塩分測定を希望の方は、お家で食べている汁物
栄養士のアドバイスを希望の方はお家で食べている離乳食
その他の子育て相談
平日午前9時から午後5時の間、保健師、栄養士が相談を行っています。
この記事に関するお問い合わせ先
すくすくステーション(子育て支援課母子保健グループ)
電話:072-452-6294
ファックス:072-453-7196
〒590-0451
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番8号(熊取ふれあいセンター2階)