施設のご案内
『野外活動ふれあい広場』は、炊飯棟や多目的学習棟を利用してのデイキャンプや、テントでの宿泊、施設奥に広がる和田山のハイキングコースの利用など、自然を満喫できる施設です。
また、里山の保全や森林資源の循環など、自然に関するボランティア活動が可能で、子どもたちが参加し、自然環境のすばらしさも体験できる施設となっています。
施設の利用については、自然に関する専門家が案内します。個人はもちろん団体や小グループ、ファミリーでの利用もできますので、多くのみなさんのご利用をお待ちしています。
また、当ふれあい広場に隣接して、2019年にブルーベリー農園「和田山Berry Park」がオープンされ、ブルーベリーの収穫時期には、ブルーベリー狩りも楽しむことができます。

炊飯棟
炊飯棟では、カレーづくりやバーベキューができます。
なお、炊飯棟および食器類を使用する場合は、申し込みが必要です(使用料は無料)。
食材は全て利用される方の持ち込みとなります。
※「薪・炭」については、販売もしていますが、持ち込みも可能です。


設備
- 据付釜(12台)
- 調理台
- 流し台
多目的学習棟
100人程度の収容が可能で自然学習ができ、また、炊飯棟で作った食事を食べたり、ハイキング途中の小休止場所としても利用できます。


芝生広場・多目的広場・ふれあい広場
ミニゲーム・軽スポーツができます。
(芝生広場では、バーベキューができます。)

多目的広場

芝生広場

ふれあい広場
管理トイレ棟
利用案内・受付・物品の貸出を行います。
