児童・青少年を考えるつどい、PTA教育講演会

児童・青少年を取り巻く問題をテーマにし、健全育成を図るために講演会を開催します。

今年度は、つくるを通していきるを学ぶ「アトリエe.f.t.」や不登校から大人が学び、楽しみながら教育・社会を変えるムーブメント「トーキョーコーヒー」、グッドデザイン大賞(内閣総理大臣賞)を受賞した「まほうのだがしやチロル堂」などの取り組みを実践してきた 吉田田 タカシ(ヨシダダ タカシ)氏に「子どもの邪魔をしない教育と次の社会のためのヒント集」をテーマにご講演いただきます。

(注釈)一時保育・手話通訳有

【日時】10月25日(土曜日)午後1時30分~

【場所】キテーネホール(熊取町文化ホール)

【講師】吉田田 タカシ(ヨシダダ タカシ) 氏

【主催】熊取町青少年指導員連絡協議会、熊取町小・中学校PTA連絡協議会、熊取町教育委員会

【申込方法】ページ下部の申込フォームより10月10日(金曜日)までにお申し込みください。

児童青少年を考えるつどいPTA教育講演会のチラシ
児童青少年を考えるつどいPTA教育講演会のチラシ

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習推進課(生涯学習グループ)

電話:072-453-0391
ファックス:072-453-0878
〒590-0415
大阪府泉南郡熊取町五門西1丁目10番1号(すまいるズ 煉瓦館内)

メールフォームでのお問い合わせ