介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表について

熊取町介護予防・日常生活支援総合事業単位数サービスコード表及び単位数表マスタは次のとおりです。

単位数表マスタが取り込めない場合や請求業務ができない場合は、請求ソフト会社にお問い合わせくださいますようお願いいたします。

 

令和6年6月からのサービスコード表及び単位数表マスタは以下のとおりです。

令和6年6月からの変更点

・A2訪問型・A6通所型(従前相当サービス)

介護職員ベースアップ等支援加算の廃止(令和6年5月31日まで)に伴う介護職員等 処遇改善加算の単位数の変更及び新規追加

・A3訪問型・A7通所型(基準緩和サービス)

介護職員等ベースアップ等支援加算の廃止によるベースアップ加算上乗せ分の減に伴う単位数の変更

7月2日付 A2訪問型(従前相当サービス)のサービスコード表の一部を修正しました。

短時間の身体介護が中心である場合に係るコード(1411)を削除しました。

 

令和6年4月からのサービスコード表及び単位数表マスタは以下のとおりです。

令和6年4月からの変更点

訪問型サービス:生活援助単位の新設等

その他令和6年度介護報酬改定に準じた見直し(加算・減算の設定等)

通所型サービス:運動機能向上加算の包括化等

その他令和6年度介護報酬改定に準じた見直し(加算・減算の設定)

令和6年4月からのサービスコード表及び総合事業単位数マスタについて、修正を行いました。

変更箇所は次のとおりです。

総合事業サービスコード正誤表(5月7日)(PDFファイル:122.3KB)

A6通所型サービス【現行相当サービス(独自)】の修正点について

処遇改善加算に係るコード(6100、6110、6111、6118、6119)ベースアップ等支援加算(6114)で要支援2の方が入力が出来ない状況でしたが、入力が可能となりました。

5月1日付 A6通所型サービス【現行相当サービス(独自)】の修正点について

事業対象者・要支援2(週1回程度)に係る基本コード(1123)を選択した場合のサービス提供体制加算の選択方法についての留意事項(※4)を追加しました。

 

令和4年10月からのサービスコード表及び単位数表マスタは以下のとおりです。

・今回の変更点

介護職員等ベースアップ等支援加算創設に伴うコード追加

緩和型サービスの単位数の変更(介護職員等の収入アップという介護職員等ベースアップ等支援加算創設の趣旨を鑑み決定)

 

令和4年4月からのサービスコード表及び単位数表マスタは以下のとおりです。

・今回の変更点

介護職員処遇改善加算IV及びVの経過措置終了によるコードの削除

新型コロナウイルス感染症への対応による令和3年9月30日までの上乗せ分の記載の削除(総合事業単位数表マスタの終了情報については令和3年4月時点で入力済み)

 

令和4年1月からの共生型サービスのサービスコード表及び単位数表マスタは以下のとおりです。

共生型通所型サービスの処遇改善加算及び特定処遇改善加算の請求方法の注意点について下記ファイルをご参照ください。

 

令和3年4月からのサービスコードの主な変更点や留意事項について、まとめていますのでご確認ください。

令和3年4月からのサービスコード表及び単位数表マスタは以下のとおりです。

上記の単位数表マスタについては、未設定項目を「0」として出力しています。一部の請求ソフトにおいて、その設定では取込みができないため、取込み可能なように変換したファイルを作成しました。上記のファイルでエラーが発生する場合は、以下のファイルをご利用ください。

 

令和元年10月からのサービスコード表及び単位数表マスタは以下のとおりです。

 

令和元年9月までのサービスコード表及び単位数表マスタは以下のとおりです。

 

平成30年9月までのサービスコード表及び単位数表マスタは以下のとおりです。

ご使用の請求ソフトで請求業務ができない場合は、以下のサービスコード(A6-2)を使用してください。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

介護保険課(地域包括ケア推進グループ)

電話:072-452-6298
ファックス:072-453-7196
〒590-0451
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番8号(熊取ふれあいセンター1階)

メールフォームでのお問い合わせ