事業系ごみの処理方法

 事業系ごみは自己処理が原則です。自己処理には次の方法があります。

  1. ごみ収集運搬許可業者に依頼する。(下表参照
  2. 自分で環境センターに運んで、処理を依頼する。
  • 「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」第3条及び「熊取町廃棄物の減量化及び適正処理条例」第6条に「事業者の責務」として定められています。
  • 飲食店や店舗、事務所などの事業活動に伴って出た事業系ごみは、量の多少にかかわらず、一般家庭用のごみ集積所に出すことはできません。必ず事業者自らの責任で正しく処理してください。

 ごみは、きちんと分別すれば資源に生まれ変わり、ごみ処理コストも削減できます。

 事業系ごみの減量に努めましょう。

~ワンポイントアドバイス~

(ひとりでも、すぐにできる行動編)

ムダをなくしたり、再利用などにより、ごみの発生を少なくする。

  • コピー用紙は両面を使用する。
  • 封筒類は何度も使用する。(裏返しても使えます。)
  • 事務用品や、事務機器(椅子等)は、壊れたら修理して使う。
  • 文房具類は大切に最後まで使い切る。
  • 過剰包装はしない、されないようにする。
  • 不用品はほしい人をさがして、使ってもらう。
  • 再生品を購入する。
  • 洗剤などは詰め替え用のものを使う。

資源になるものはリサイクルにまわす。

  • 分別回収ボックスを設置する。
  • コピー機やファックス、プリンターなどのトナーカートリッジはリサイクルしてもらいましょう。

熊取町の収集運搬許可業者

収集運搬許可業者一覧

許可業者名

松藤工業

株式会社

有限会社

中西興業

有限会社

日東興産

株式会社

興和

株式会社

奥野興業

電話

072-453-2233

072-452-0136

072-453-5353

072-452-6100

072-453-0969

可燃ごみ

×

×

粗大・不燃ごみ

資源ごみ

~事業所のごみの減量化・再資源化にご協力を~

 熊取町では、町民の方、事業所の方と町が一体となって、ごみの発生抑制、リサイクルを進め、循環型社会の形成を目指すことを理念とした「廃棄物の減量化及び適正処理条例」を平成17年12月に制定しました。

 みなさまのご理解とご協力をお願いします。

1.ごみ処分手数料について

環境センターへ直接搬入するごみの処分

 30キログラムまで300円(以後、10キログラムまでごとに100円加算)

収集運搬許可業者へ収集依頼し、環境センターへ搬入するごみの処分

 上記の処分手数料に加え、収集運搬許可業者に支払う収集運搬料金が必要です。

2.届出をしてください。

 環境センターに直接ごみを持っていく事業所や、収集運搬許可業者を通じて環境センターでごみを処分する事業所は、届出が必要となります。

3.ごみを多量に排出する事業所は減量計画書を提出してください。

 ごみ(廃棄物)の量が1月あたり「3,000キログラム以上」または「45リットル袋500個以上」を排出する事業所は、「事業系一般廃棄物の減量に関する計画書」の提出が必要です。

 また、「廃棄物管理責任者」の選任が必要です。

ごみ処理についての問い合わせ先

  • ごみ処理、処理手数料、届出に関しては…
    • 熊取町環境センター(電話072-452-6200)
      処分の受付時間
      •  平日(月曜日~金曜日) 午前8時30分~11時45分
         午後0時45分~ 4時00分
      •  土曜日・祝日 午前中に「可燃ごみ」のみを受付
  • ごみの収集運搬に関しては…
    熊取町住民部環境課環境グループ(電話072-452-6098)

この記事に関するお問い合わせ先

環境課(環境グループ[企画担当])

電話:072-452-6097
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場本館1階)

メールフォームでのお問い合わせ