コミュニティ団体などに公用車を貸出しするサービスについて
「協働のまちづくり」を推進するため、公務に支障のない範囲で、主に自治会や町のホームページに公益的な活動に取り組んでいる住民活動団体として掲載されている団体等を対象に、ガソリン代も含めて公用車4台を無償で貸出しするサービスを平成25年4月1日より行っています。
なお、貸出しご希望の際は、車両ごとの問い合わせ先担当課へ、事前にご確認いただきますようお願いします。
貸出車両(計4台)
軽トラック(オートマチック)
車両番号:和泉480ち5151
問い合わせ先:総務課(電話:072-452-1001)
軽バン(オートマチック)
車両番号:和泉480ち7696
問い合わせ先:総務課(電話:072-452-1001)
軽トラック(ミッション)
車両番号:和泉480す2797
問い合わせ先:環境課(電話:072-452-6094)
2トントラック(ミッション)
車両番号:和泉400な678
問い合わせ先:環境課(電話:072-452-6094)
対象団体
- 町政連絡事務嘱託員規則で定める地区(39自治会)
- 町ホームページの住民活動団体一覧(下記リンク参照)への掲載がある公益的活動団体
- その他町長が認める団体
対象用途
- 公共施設の美化及び清掃活動などの公益的活動
- 公共性のある催事
- 町で貸し出す備品等の運搬
営利・宗教・政治・選挙活動を目的とする用途には貸出しを行いません。
貸出日時・使用区域
貸出日時
土曜日・日曜日・祝日(年末年始を除く)の午前8時00分から午後6時00分まで
- 貸出日時については、内容により延長することができます。まずは電話等でご相談ください。
- 公務で使用するため、貸出しできない場合があります。
使用区域
使用は町内に限ります。
公用車貸出の流れ
1.予約
- 電話で空き状況の確認と仮予約をしてください。(1ヶ月前から7日前の日まで予約可能)
- 予約受付は、平日の午前9時から午後5時30分までです。
2.貸出公用車借受申請
貸出公用車借受の申込み(使用日の1ヶ月前から7日前の日まで)
申込み予約後、必要書類を提出してください。
提出書類
(1)貸出公用車借受申込書兼誓約書(様式第1号)
- 団体の代表者名で提出してください。
- 1車両につき、1枚の申込書が必要となります。
- 下記のリンクからダウンロードが可能です。
貸出公用車借受申込書兼誓約書(様式第1号) (Wordファイル: 32.5KB)
(2)運転する人の「運転免許証」の写し
運転する可能性のある人、すべての写しが必要となります。
3.貸出承認通知書の発行
書類等の審査後、「貸出公用車貸出承認通知書」を発行しますので、使用日までに窓口(総務課・環境課)で受け取っていただきます。(郵送も可)
4.貸出
使用者は「貸出承認通知書」を持参のうえ、熊取町役場1階の宿直室または、日直窓口へ出向き「運行日誌」と「鍵」を受取り、車両を借りてください。なお、貸出前にキズ等チェック、発進時の指針(走行距離計)を確認してください。
5.返却
- 指定の駐車場へ戻してください。
- 「運行日誌」に団体・運転者氏名、入庫時指針(走行距離計)、運転距離等を記載してください。
- 車両等の清掃を行い、忘れ物がないか確認してください。
- 宿直室または日直窓口へ「運行日誌」と「鍵」を返却してください。
6.予約時の注意事項
キャンセルする場合は、必ず連絡してください。
使用時の注意事項
使用時に交通事故が発生したときは、法令に定められた義務を履行するとともに、直ちに次の各号に定める順位により事故の処理を行ってください。
- 負傷者の救急処置及び救急車の要請
- 道路上の障害物の除去及び二次的事故の防止
- 所轄の警察署への通報
- 目撃者の確保及び現場状況の記録
- 事故の相手方の連絡先等の確認
- 町への事故状況の報告
また、事故等により貸出公用車を損傷し、又は他人に損害を与えた場合は、町が加入している保険で補てんされる部分を除いて、すべて借受者等のご負担となります。
貸出公用車事故届出書(様式第3号) (Wordファイル: 36.5KB)
貸出公用車き損等届出書(様式第4号) (Wordファイル: 35.0KB)
問い合わせ先
予約・申込に関すること
- 総務課(軽トラックAT車、軽バンAT車) 072-452-1001
- 環境課(軽トラックダンプMT車、1トントラックダンプMT車) 072-452-6094
対象団体に関すること
企画財政経営課政策企画グループ 072-452-9016