令和4年6月質問一覧

一般質問

1.文野 慎治

  1. 高齢者福祉の現状と課題について(「いきいきくまとり高齢者計画2021」の中間年として現状の認識について)
    1. 上手く進んでいる点と、遅れている点及びその要因について
    2. 要支援・要介護認定者の増加率を軽減するための取組みについて
    3. 町が行う独居高齢者見守り事業の取組状況について
  2. 防災対策について
    1. 地区別自主防災マニュアルの作成について
    2. 大規模災害を見据えた総合防災訓練について
    3. 町内にある空き家等の件数、老朽化による危険度等の実態現地調査について

2.田中 豊一

  1. 京都大学複合原子力研究所の今後と熊取町の発展について
    1. 京都大学複合原子力研究所が熊取町の発展に尽くした現状認識について
      • 関西研究用原子炉の誘致と設置は、どの様に寄与したかについて
      • KURの廃炉や研究棟の改築と拡充、もんじゅサイトの新たな研究炉に対する町の認識について
      • 2026年5月以降の京都大学複合原子力研究所との連携と町の発展について
  2. 小中学校での不登校対策について
    1. 令和2年度、令和3年度の実態とコロナ禍の影響について
    2. 不登校生徒の年度ごとの状況について
    3. 適用指導教室の設置について
    4. フリースクールを開くNPO法人への町や教育委員会からの支援について
  3. 大阪・関西万博の熊取町の活かし方について
    1. 2025年の大阪・関西万博の活用について
      • 過去の成功事例を踏まえた交流事業等の検討について
      • 姉妹都市ミルドラ市との交流や町内大学と連携した取組みについて
      • 先進技術の実証実験地域(特区指定)や交通インフラの試験運行について
      • 万博との関わりについて

3.坂上 昌史

  1. 広報戦略課について
    1. 「広報公聴課」から「広報戦略課」となった変更点について
    2. 職員の動画作製について
  2. 熊取町スマートシティ構想について
    1. 令和2,3年度の取り組みと変わった内容について
    2. 令和4,5年度の取り組みについて

4.渡辺 豊子

  1. コロナ禍での物価高騰から町民生活を守る経済対策について
    1. 町としての経済対策について
  2. ミライロIDの導入について
    1. 障害者手帳アプリ「ミライロID」の導入について
  3. 医療用ウィッグ等購入費助成事業について
    1. 取り組み検討について
  4. 防災における女性活躍の推進について
    1. 女性消防団の結成、女性防災士の養成について

5.坂上 巳生男

  1. コロナ禍と物価高騰の下での住民生活を支える支援策について
    1. 住民生活を支える独自支援策について
    2. 生活保護の受給世帯数、受給者数、相談件数、受給決定件数の3年間(R1~R3年度)の推移及び緊急小口資金、総合支援資金の貸付件数、貸付額(R3年度末)について
    3. 住民税非課税世帯等への臨時特別給付金の支給状況と対象者への通知、広報について
  2. 社協による高齢者移送サービス(行こうCar)の現状につて
    1. 利用状況と改善点について
    2. 住民への周知について

6.矢野 正憲

  1. 中学部活の地域移行・地域委託について
    1. 少子化による廃部事例や廃部危機等について
    2. 地域移行や地域委託は教員の働き方改革に資するかについて
    3. 保護者の理解を得る努力について
    4. 外部指導者の確保について

7.大林 隆昭

  1. 自治会問題について
    1. 自治会の加入率の現状と推移について
    2. 自治会管理の防犯灯の電気代等について
  2. 地域事業者の活性化と住民生活支援について
    1. 令和3年度に実施した地域振興券の実績について
    2. 令和4年度の事業実施の予定について
    3. 地域振興券のデジタル化について

8.河合 弘樹

  1. 防災に係る取り組みについて
    1. 長期保存できる食品などの購入等について
    2. 小学校校区単位の防災訓練について
  2. 熊取町のPRについて
    1. これまでの経緯と今後の取り組みについて

9.浦川 佳浩

  1. 「ESD教育の更なる推進」・「グローバル人材の育成」について
    1. ユネスコスクールへの加盟に向けた取り組みの進展について
    2. 英検3級以上(CEFR A1)の力がある中学生の割合について
  2. 教員の働き方改革の推進について
    1. 小学校・中学校における「時間外勤務月45時間以下」の割合について
    2. 時間外勤務時間の公開について
    3. 教員数と今後の見通しについて
    4. 学校と保護者間における連絡手段のデジタル化について

10.江川 慶子

  1. 住民にわかりやすい情報発信について
    1. 広報誌とホームページリニューアルによる現在の評価と今後の課題について
    2. 視覚障がい者への情報発信の現状と課題について
    3. ホームページの町主催行事のカレンダーについて
  2. 補聴器購入への補助について
    1. 聞こえづらい方への補聴器購入への補助について

11.田中 圭介

  1. 都市公園について
    1. 熊取町内の都市公園数について
    2. 遊具を新しく変える基準について
    3. 都市公園のインクルーシブ遊具について
    4. インクルーシブ遊具設置、公園を造る予定・計画について
  2. 幼保・小中学校の幼児・児童生徒のマスクについて
    1. 現在、幼保・小中学校でのマスク着用について
    2. 外遊び・登下校時・体育授業中の着用率について
    3. 真夏に向けてのマスク着用について
    4. 熱中症対策について
    5. 小学校で配布されたマスクの着用についてのプリントについて
    6. マスクを外している子どもに対するいじめ等の報告について
  3. くまとりコロッケについて
    1. 全協力店に対するアンケートについて

12.鱧谷 陽子

  1. 学校教育について
    1. 35人以下学級の現状について
    2. 給食の無料化について
    3. 体育館のクーラーの設置予定について
  2. 公園について
    1. バスケットやサッカーができる公園について

この記事に関するお問い合わせ先

議会総務課(議会総務グループ)

電話:072-452-9023
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場東館3階)

メールフォームでのお問い合わせ