運動と栄養で!動けるカラダづくり講座
「食器洗いや掃除など日ごろの生活がしづらくなってきた」「運動はしているけど効果が感じられない」と思っている方、運動と食事についてのワンポイントレッスンで、あなたの健康づくりを応援します。この機会に『動けるカラダづくり』をはじめましょう!
対象
町内在住の方
日時
7月30日(水曜日)午後2時~4時(受付:1時30分~)
場所
熊取ふれあいセンター4階研修室
内容
- いまからできる!筋力アップ運動実技
・体組成計によるチェック
・自宅でもできるトレーニングの実施
(講師)健康運動指導士大谷恵子氏
- 量とバランスで筋力アップに効く食事
・日ごろの食事チェック
・1日に食べる量の目安を知る
(講師)健康・いきいき高齢課管理栄養士
定員
30人
定員になり次第、受付を終了します。
費用
無料
持ち物
水筒、タオル、体操しやすい服装、上靴、筆記用具(赤、緑、黄色の色鉛筆またはペン)
電卓、直近の体組成計測定結果(お持ちであれば)、食事日記(1日のお食事の内容を
記入したもの)
申込方法
令和7年7月14日(月曜日)から25日(金曜日)までに窓口または電話でお申し込み
土日祝除く
問い合わせ
健康・いきいき高齢課電話072-452-6285
この記事に関するお問い合わせ先
健康・いきいき高齢課(健康・いきいき高齢グループ[健(検)診・健康づくり])
電話:072-452-6285
ファックス:072-453-7196
〒590-0451
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番8号(熊取ふれあいセンター1階)