突然発表される緊急地震速報を見聞きしたら…全国瞬時警報システム(J-ALERT(ジェイアラート))

緊急地震速報とは、震源近くで地震の最初の小さな揺れを検知し、位置、規模、想定される揺れの強さを自動計算し、強い揺れが来るまでの数秒から数十秒前に防災行政無線やテレビ、ラジオなどでお知らせする情報です。気象庁が、最大震度5弱以上と推定した地震の際に、強い揺れ(震度4以上)の地域を事前に発表します。但し、震源に近い地域では、「緊急地震速報」が強い揺れに間に合わないことがあります。
緊急地震速報を認知したときは、「周囲の状況に応じて、あわてず、まず身の安全を確保」して下さい。

下記をクリックすると、視聴することができます。

まわりの人にも声をかけながら、あわてず、まず身の安全を守りましょう。

防災行政無線や車から放送が流れているのを聞いている男性のイラスト
  •  家庭では
    • 頭を保護し、丈夫な机の下など安全な場所に避難する。
    • あわてて外へ飛び出さない。
    • 無理に火を消そうとしない。
  • 大揺れがおさまったら
    • ガスやストーブの火を消す。
    • 戸や窓を開けて避難用出口を確保する。
    • 家族の安全を確認する。
屋内で地震が発生し、女性がテーブルの下に入って頭を保護しているイラスト

屋外では

  • ブロック塀の倒壊に注意する。
  • 看板や屋根瓦、割れたガラスの落下に注意する。
屋外で地震が発生し、女性がブロック塀から離れているイラスト

鉄道・バスでは
つり革、手すりにしっかりつかまる。

自動車運転中は

  • あわててスピードをおとさない。
  • ハザードランプを点灯し、まわりの車に注意をうながす。
  • 急ブレーキはかけず、ゆるやかに速度をおとす。
自動車を運転中に地震が発生し、赤色の車がハザードランプを点灯しラジオで緊急地震速報を聞いているイラスト
  •  人が大勢いる施設では
    • 係員の指示に従う。
    • あわてて出口に走り出さない。
  • エレベーターでは
    最寄りの階に停止させ、すぐにおりる。

この記事に関するお問い合わせ先

自治・防災課(自治・防災グループ)

電話:072-452-9017
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場本館2階)

メールフォームでのお問い合わせ