子育て学習会 くまちゃん教室
くまちゃん教室は、1歳~未就園児までのお子さんと保護者のための学習会です。
自ら成長しようとする時、子どもは嫌がり、ダダこね、反抗をします。そのことを大人が根気よく導く過程で、親子共に気づき、発見をし学びます。
くまちゃん教室では、基本的な生活習慣(睡眠、食事、排せつ等)の大切さや、子どもの心と体の仕組みを知り、「たくましく生きる」「学習の基礎」を親子で一緒に学習します。
日頃の「どうして?」「なんで?」が「なるほど…」に変わるはず。
手遊び・歌遊びタイムもあり!楽しく気軽にご参加ください。
学習内容
- 食事…食事場面を通して心と身体の土台をつくる
- 睡眠…睡眠リズムと子どもの心と身体の関係~寝る子は育つ~
- 排せつ…子どもが安心できる排泄体験は心と身体を育てる
- 発達…乳幼児の心の発達・しつけ・遊び・社会性 ~子育ては3歩進んで2歩下がるくらいが程よい~
日程とテーマ
- 令和4年4月28日(木曜日) テーマ:食事
- 令和4年5月26日(木曜日) テーマ:睡眠
- 令和4年6月23日(木曜日) テーマ:排せつ
- 令和4年7月28日(木曜日) テーマ:発達
- 令和4年8月25日(木曜日) テーマ:食事
- 令和4年9月22日(木曜日) テーマ:睡眠
- 令和4年10月27日(木曜日) テーマ:排せつ
- 令和4年11月24日(木曜日) テーマ:発達
- 令和4年12月15日(木曜日) テーマ:食事
- 令和5年1月26日(木曜日) テーマ:事故予防
- 令和5年2月16日(木曜日) テーマ:排せつ
- 令和5年3月16日(木曜日) テーマ:発達
時間
午前10時~午前11時30分(受付:午前9時45分~)
場所
熊取ふれあいセンター3階健康リハビリ室
対象
1歳~未就園の子どもと保護者(保護者の方だけの参加も可)
保育スペースあり
お母さんに限らず、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんの参加も大歓迎です。
費用
無料
申込
不要
持ち物
お茶、着替え(おむつ、パンツ)など
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課(すこやか推進グループ)
電話:072-452-6800
ファックス:072-453-7196
〒590-0451
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番8号(熊取ふれあいセンター2階)