防災
- 自主防災
- 避難場所・避難所
- 災害発生場所テレホンサービス
- 熊取町業務継続計画(BCP)について
- 災害時特設公衆電話を設置しました
- 防災行政無線の放送をJ:COMの「防災情報サービス」で配信します
- 9月第1日曜日は「くまとり防災を家族で考える日」です
- 緊急速報メールの配信について(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル)
- 熊取町総合防災マップ
- 熊取町防災行政無線
- 災害・防災情報の入手について
- 災害時掲示板
- 全国瞬時警報システム(J-ALERT(ジェイアラート))の運用について
- 大阪府の災害時協力井戸の登録にご協力願います
- 弾道ミサイル落下時の行動および国民保護情報の配信サービスについて
- 停電情報について
- 突然発表される緊急地震速報を見聞きしたら…全国瞬時警報システム(J-ALERT(ジェイアラート))
- 避難情報が変わりました
- 防災マップ・避難場所情報
- 熊取町国民保護計画
- 災害協力隊
- 災害時における協定一覧
- 熊取町地域防災計画
- 大規模盛土造成地マップの公表について
- 株式会社ゼンリンと「災害時における地図製品等の提供に関する協定」を締結しました
- 泉南鍼灸マッサージ師会と「大規模災害時の避難所における人的支援に関する協定」を締結しました
- 119番の通報要領のご紹介