旧大原衛生公苑の利活用に向けたサウンディング(対話型市場調査)
サウンディング(対話型市場調査)結果の概要について
旧大原衛生公苑は、国道170号線に近接している非常に交通利便性が高い場所に位置しており、本町の地方創生に有効活用できる可能性が高いため、本町にはないノウハウやアイデアを持つ民間事業者の皆さまに、利活用方策等について調査させていただくことを目的に、サウンディング(対話型市場調査)を実施しましたので、その結果の概要を公表します。
サウンディング(対話型市場調査)結果の概要(PDFファイル:86.5KB)
【サウンディング(対話型市場調査)とは】
本町の資産の有効活用や施策検討にあたって、検討の早い段階で、民間事業者との「個別対話」により、幅広く提案・意見を求める市場調査です。
実施要領等
旧大原衛生公苑の利活用に向けたサウンディング(対話型市場調査)実施要領 (PDFファイル: 113.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政経営課(政策企画グループ)
電話:072-452-9016
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場本館2階)