相談窓口一覧

総合相談

 町では、「悩みがあるけれど、どこに相談したらいいかわからない。」そんな悩みにお答えできるよう、「総合相談窓口」を開設しています。
 窓口には、行政経験のある相談員が開設日に常駐し、「どこに相談したらいいかわからない。」という方のお話をお伺いし、その悩みにあった担当窓口や専門相談をご案内します。お気軽にご利用ください。

開設日時

月曜日~金曜日 祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く
午前9時~午後5時15分

場所

 熊取町役場本館1階 総合相談窓口

専門相談

 町では、下記のとおり相談窓口を開設しています。秘密は厳守されますので、お気軽にご利用ください。
毎月の相談日については、「広報くまとりをご覧ください(一部掲載していない相談もあります)。

専門相談の詳細
相談名称 相談内容

行政相談

[総務課]
電話072-452-1003

国・府・町の事業や施策に関する苦情や要望などに関する相談

JR・NTTなど特殊法人の業務を含む

人権相談

[人権・女性活躍推進課]
電話072-452-1004

女性相談も含め、人権に関するあらゆる相談、困難な問題を抱える女性の相談

  • 予約優先
  • 第1~4木曜日(祝日を除く) 13時~15時(第1木曜日は女性限定相談日)
    場所 東館2階相談室
  • 当日は電話による相談も可

税金相談

[税務課]
電話072-452-1005

税理士による相続税など税全般に関する無料相談(定員:6人)

事前の予約が必要

消費生活相談

[産業振興課]
電話072-452-6085

訪問販売やキャッチセールス・電話勧誘などの消費生活に関する相談
  • 毎月第1・第3月曜日、毎週火~金曜日(祝日を除く)13時~17時 ※受付は16時まで

就労支援相談

[産業振興課]
電話072-452-6085

障がい者、母子家庭の母親、中高年齢者や若者などの就労困難者を対象に就労阻害要因の克服や就労意欲の助長を図り、雇用・就労に向けた相談

  • 毎週月・水曜日(祝日を除く) 13時~17時
  • 就職のあっせんではありません

健康相談

[健康・いきいき高齢課]
電話072-452-6285

保健師、管理栄養士による生活習慣病予防に関する健康・栄養相談

法律相談

[生活福祉課]
電話072-493-8039

法律に関する相談(定員:各日8人)

事前の予約が必要

生活福祉相談

[生活福祉課]
電話072-493-8039

福祉や生活支援、ひきこもりなど生活を営む上での総合的な相談

生活困窮相談「はーと・ほっと相談室」

[生活福祉課]
電話072-493-8039

[貝塚子ども家庭センター]
電話072-430-4321

働きたくても働けない、住むところがない、など生活困窮に関する相談

予約優先

障がい者生活相談

[障がい福祉課]
電話072-452-6289

障がいのある方とその家族の生活上の悩みごとなど

事前の予約が必要

高齢者支援相談

[地域包括支援センターやさか]
電話072-453-8330

介護予防や認知症、権利擁護など高齢者に関する総合相談

進路選択支援相談

[学校教育課]
電話072-452-6361

子どもの進路選択に関する相談

  • 毎週水曜日・木曜日・金曜日 9時~17時
  • 事前の予約が必要

空き家相談会

[まちづくり計画課]
電話072-452-6401

大阪府宅地建物取引業協会泉州支部または全日本不動産協会大阪府本部大阪南支部の相談員による空き家相談(定員:5組)

事前の予約が必要

心配ごと相談

[社会福祉協議会]
電話072-452-6001

生活・家庭・高齢者のことなどでの心配ごとや悩みに関する相談

事前の予約が必要

ボランティア相談

[社会福祉協議会]
電話072-452-6001

主として福祉関係のボランティア活動に関する相談

行政書士相談

[大阪府行政書士会泉州支部]
電話072-483-7373

行政書士による遺言・相続などの書類作成などに関する相談
(定員:6人)

事前の予約が必要

金融相談会

[熊取町商工会]
電話072-453-8181

創業や教育ローンなど
毎月第2火曜日 午前10時~午後4時

子どもの育ち相談の詳細
相談名称 相談内容

子育て相談(すくすく相談)

[すくすくステーション]
電話072-452-6294

子どもの健康や食事などに関する相談や母乳に関する相談

  • 月1回
  • 事前の予約が必要

子ども・家庭相談

[子育て支援課]
電話072-452-6814

[学校教育課]
電話072-452-6361

0歳~18歳の子どもの発達・いじめ・非行・不登校など子育てに関する相談

専門相談は予約が必要です

子どもの保健相談

[すくすくステーション]
電話072-452-6294

子どもの発育・発達・予防接種に関する相談
産前産後に関する健康相談

  • 電話による相談も随時おこなっています
  • 専門相談は予約が必要です

専門相談

経過観察健診

[すくすくステーション]
電話072-452-6294

子どもの身体・精神発達に関する相談

事前の予約が必要

専門相談

発達(おやこ

[すくすくステーション]
電話072-452-6294

[学校教育課]
電話072-452-6361

子どものことばや発達で気になることに関する相談

事前の予約が必要

専門相談

ことば

[子育て支援課]
電話072-452-6800

子どもの発音や吃音、かめない・飲み込めないなどに関する相談

事前の予約が必要

専門相談

運動機能

[子育て支援課]
電話072-452-6800

不器用、転びやすい、歩き方が気になるなど、子どもの運動機能に関する相談

事前の予約が必要

専門相談

こころ

[学校教育課]
電話072-452-6361

子育てに対する不安、学校生活上での悩みなど、親と子のこころのカウンセリング

事前の予約が必要

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

総務課(総務・契約検査グループ・総務担当)

電話:072-452-1001
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場北館2階)

メールフォームでのお問い合わせ