令和7年度入札参加有資格者の業種等変更申請の受付

入札参加有資格者の令和7年度の希望区分や業種等の変更申請の受付を下記のとおり行います。

なお、希望区分などの変更を希望しない場合は、変更申請は不要です。

また、建設業許可または経審(建設工事)、登録業務または登録部門(コンサルタント)、許可・認可・登録など(物品、役務(業務委託))の変更や追加があった場合、令和6年度中に「入札参加資格審査申請書変更届」を提出されていても、令和7年度の区分などの変更または追加を希望する場合は、今回の変更申請が必要になりますのでご注意ください。

入札参加有資格者の業種変更申請受付の概要
登録区分 建設工事・コンサルタント・物品・役務(業務委託)
受付対象者 入札参加有資格者のうち
・希望発注区分の変更または追加を希望する者(建設工事)
・希望業種(または登録部門)の変更または追加を希望する者(コンサルタント)
・希望業種の変更または追加を希望する者(物品・役務(業務委託))
業者区分 町内業者 準町内業者 町外業者
法人 町内に本店がある方 町内に支店等がある方 左記に該当しない者
ただし、建設工事・コンサルタント・役務(業務委託)については、大阪府内に事業所がある方
個人 町内に主たる営業所を有し、かつ、代表者が町内に住所がある方 町内に営業所がある方
受付期間

令和7年1月20日(月曜日)から1月31日(金曜日)(必着)
平日:午前10時~午後4時 ※正午から午後1時を除く

提出方法 持参または郵送 郵送のみ
受付場所及び提出先 総務課 総務・契約検査グループ(役場北館2階)
有効期間 令和7年4月1日から令和8年3月31日(1年間)
注意事項 ・申請用紙などのダウンロードができない場合には、総務課総務・契約検査グループで配付しますが、データ及び郵送による配付は行いません。
・登録区分ごとの申請用紙が必要です。
・登録区分ごとで統一様式ですが、町内、準町内、町外の業者区分により、提出書類が異なりますのでご注意ください。
・申請要領などを熟読のうえ、必要事項の記入及び必要書類を添付してください。
・現在、本町や他自治体から入札参加停止措置を受けている場合でも、入札参加資格申請の受付は可能です。

申請様式などのダウンロード

提出様式については、A4片面で印刷してください。

●業種等変更申請要領

【業種等変更申請】様式

【建設工事】様式
【コンサルタント】様式
【物品】様式
【役務(業務委託)】様式

この記事に関するお問い合わせ先

総務課(総務・契約検査グループ・契約検査担当)

電話:072-452-1008
ファックス:072-452-7103
〒590-0495
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号(役場北館2階)

メールフォームでのお問い合わせ